丁寧に真っすぐに
地元に笑顔を届けたい
									令和5年度入庁/新卒
 
										 
令和5年度入庁/新卒
 
										 
							私は生まれも育ちも新潟市なので、いつかは大好きな地元の役に立てる仕事がしたいなと思っていました。市職員を目指すきっかけになったのは、学生のころに吹奏楽部で活動していたことです。演奏会や市内のイベントに参加するたびに、音楽を通してたくさんの方が笑顔になってくれて、その瞬間が本当にうれしかったんです。 その経験から、「これからも地域に寄り添いながら、人の笑顔を守れるようなお仕事がしたい」と思うようになり、新潟市役所を志望しました。大好きな新潟で、みなさんと一緒にあたたかい毎日をつくっていけたらうれしいです。
 
							私は資産税課に所属し、固定資産税の中でも「償却資産」と呼ばれる事業用の資産についての業務を担当しています。事業者の方から提出された申告書をもとに税額を計算したり、必要に応じて調査や確認をしたりするのが主な仕事です。 また、税金の仕組みについてご質問をいただくことも多いため、できるだけわかりやすく、丁寧にお伝えできるよう心がけています。内容は専門的ですが、一つひとつ正確に進めること、そして事業者の方ときちんと向き合うことに、大きなやりがいを感じています。
 
							新潟市では数年ごとに異動があり、いろいろな業務を経験することができます。私はその中で、柔軟に対応できる力や、ものごとを広い視野で見られる力を身につけていきたいと思っています。 部署が変わるたびに新しい仕事や人との出会いがあり、学べることもたくさんあります。そうした経験を積み重ねながら、地域や市民のみなさんの声を多角的に理解し、全体を見渡しながらより良いサービスを届けられるように成長していきたいです。
SCHEDULE
8:30
・出勤
・申告書の受付処理
9:00
・申告書処理
・電話・窓口対応
・税務署調査
12:00
昼休み
13:00
・上司への対応相談
・申告書処理
・電話・窓口対応
17:15
・退勤
INTERVIEW
令和5年度入庁/新卒
 
		令和2年度入庁/新卒
 
		令和5年度入庁/新卒
 
		令和3年度入庁/新卒
 
		令和6年度入庁/中途
 
		令和2年度入庁/新卒
 
		令和3年度入庁/新卒
 
		令和4年度入庁/新卒
 
		令和4年度入庁/中途
 
		令和6年度入庁/新卒
